忍者ブログ
料理とか音楽とか星とか。 マイペースで更新中!
[404] [403] [402] [401] [400] [399] [398] [397] [396] [395] [394]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フェリーで函館から大間に到着した
所で、友人夫婦と合流!

ここからは、友人の車で移動です。

地図がないと分かりずらいので・・・



上の○が大間崎、左下が仏ヶ浦です。
今回の旅の中心は、下北半島なのです。
下北半島は、別名「まさかり半島」とも
呼ばれてますが、ほんとそんな形してます
よね~。

では、フェリー乗り場から程近い大間崎から!



大間と言えば、マグロの一本釣り!
このモニュメントの写真ははずせません。

本州最北端の地でもあります。



上の写真は、津軽海峡&沖合灯台です。
晴れた日には、函館山が見えるらしい
ですけど、この日は見えませんでした。

ここの海はすごく澄んでいて、とても
きれいでした。

下は、石川啄木の歌碑です。

さて、ここから仏ヶ浦を目指して車で
移動しました。

途中、ニホンカモシカを発見!!



ちょっと遠かったので、小さいですけど・・・
九州では、ニホンカモシカの数が減っていて、
ほとんど見ることないですねぇ。

初めて見ました。崖っぷちが好きなんだとか。

他にも、『北限のサル』が子供を抱えて道路を
横断してるのを目撃!!

キツネ、タヌキ、アナグマ、クマなんかも
出没するらしいです。

しばらくすると、仏ヶ浦に到着!!

どんなところか知らずに連れて行かれた訳ですが、
遊歩道の入り口に

「杖をご自由にお使いください」

え???



なんだこの傾斜は~!
そういえば、上の駐車場で息を切らせた
おじいちゃんがいたような・・・

行きはよいよい、帰りは・・・ ((((;゜Д゜)))ガクブル
一体どこまで降りて行くのやら!



下まで降りると、こんな風景が広がってました。







自然が作り出した神秘ですね。
海蝕+風化が作り出した岩の形を見て、昔の
人々は仏具や仏像の名前をつけたんですねぇ。

一番したの写真は、『如来の首岩』と言われて
るそうです。

なるほど、横顔に見えますね。

ちなみに、この全景は海上からでないと
見れないそうです。そうでしょうね~、
めっちゃデカかったです。

で、降りたら登って帰らないといけません。



はぁはぁ (;O;)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
うぅ・・
私には、絶対に無理です。
某鍾乳洞であれだけバテたのですから・・・
某友人 2009/07/22(Wed)00:41:55 編集
(^_^;)
某友人>

ここ本当にきつかったよ~。
某鍾乳洞よりはるかにすごいです。

実は、遊覧船でアプローチ出来るってことを帰ってから知りました。

出来ればそれの方が良かった!!
管理人 2009/07/22(Wed)01:03:50 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
忍者ブログ [PR]