忍者ブログ
料理とか音楽とか星とか。 マイペースで更新中!
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

祝ってもらいました~!

誕生日と言えば、ケーキです。

これは、フルーツケーキです。
イチジクやクリなど、季節感のある
果物がたくさん乗ってます。



そして、こっちは手作りシフォンケーキ!
花火がきれいですねぇ。



誕生日をみんなに祝ってもらえるのは
うれしいですね。

そしてケーキもおいしかったです。



みなさん、どうもありがとう!
PR
ここ数週間の懸案が、とりあえず
ひと段落しました。

やっぱり、遠いとなかなか大変ですね~。

母も少しバテ気味です。
と言うことで、せっかく近くまで来たので、
ストレス発散の為にデパートへ連れて
行きました。

ちょうど、バッグのハイバーゲンが行わ
れてまして・・・

タイムセール開始3分でバッグを2つも
GETした我が母上!
ちょっと早すぎでしょっ!

いくらバーゲンとは言え、値札はどっちも
5桁だったんですけど。

店員さんもちょっとびっくりしたみたいで、

「あ~、早いです。今日の目玉バッグが
もう売れました~!」

って叫んでました。
最近、近所に出来た店です。
おはぎ屋さんなんですけど・・・

叔母から奢ってもらいました♪

本店は奈良県! で、なぜか2号店?が
北九州なんですよね~。

なんで北九州なんでしょうね。

店の名前は、おはぎ専門店『紅乃屋』



添加物、甘味料、香料などを使わずに作って
るそうです。

注文すると、目の前でひとつづつ、おはぎを
作ってくれました。



なかなか高級感がある箱です。



10個買ったので、ぎっちり詰まってます。



結構ボリュームがあります。



味は、素朴な感じでちょっと甘めですかねぇ。
母や近所のおばさまは、昔懐かしい味で
おいしいって言ってました。

俺は、どちらかというとサザエの味の方が
好きかなぁ。 これもおいしいですけどね。

みたらし団子も2種類買いました。



こちらは、しょうゆだれ。
団子がモチモチプリプリで、歯ごたえが
良かったですよ。
しょうゆだれは、意外とさっぱりしてて、
おいしかったです。



こちらは、甘だれ。
ちょっとたれが多いかなぁ。すごく濃い味
でした。もうちょっとたれが少ない方が
好きです。



きなこのおはぎもあったので、次はそれかなぁ。
きなこは別売りで、自分でまぶして食べるように
なってるみたいですよ。

おはぎ専門店『紅乃屋』 HP
なんか、自分の部屋の臭いがすごく
病院臭くなってしまいました!

消毒の独特な臭いってありますよね~。
それです。

別に身体や服から臭ってる訳ではなさそう
なんですが・・・

原因はなんでしょう?
芥川賞受賞の作品で、タイトルに惹かれた
ので読んでみました。

う~ん、何が言いたいのか全然分から
ないです。

ただ、日々の出来事を簡単に綴っただけと
いう感じが・・・

最後も、「え?ここで終わり?」って思って
しまいました。う~ん、どうなんでしょう。

文章が非常に読みにくくて疲れました。
実は、最初の数ページで読むのをやめたこと
が3回くらいあって、しばらく時間をおいて
から、ようやく最後まで辿りつきました。

ローベルト・ムージルの文体の影響を受けて
いるということですが、私にはこの文章は
合わないみたいです。

なので、最後まで読み切るのに一週間以上
かかってしまいました。

ストーリーに惹き込まれることもなく、淡々と
書かれてる文が通りすぎて行く・・・

面白くなかったです。
フリーエリア
忍者ブログ [PR]