料理とか音楽とか星とか。
マイペースで更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年の31日から1日にかけて、
めがひらスキー場へ行ってきた。
寒波到来で、大雪注意報が出てたんだけど、
中国道がえらいことになってた。
こんだけ雪のある高速を走ったのは初めて。

この写真は朝倉PAだったかな?
ここから除雪車が2台、出動。
雪かきをしてくれたので、走るのも
大分楽になった感じっすね。
さすがにこれだけ雪が降ると、
ゲレンデはかなりいい状態。
いつもの水分の多い雪ではなくて、
パウダースノー。
アイスバーンもないし、最高~!


年が変わる頃~朝まで、思い切り滑ることが
出来た。明け方になるにつれ、人も減って
コースをめいっぱい使えるようになったのも
GOODでしたねぇ。

そしてこれが、帰りの中国道・・・
朝7時すぎくらいに撮ったんだけど、
全然道が見えない。
こんな状態が、徳地くらいまで続いたかな。
まあ、無事に帰ってこれてなにより。
めがひらスキー場へ行ってきた。
寒波到来で、大雪注意報が出てたんだけど、
中国道がえらいことになってた。
こんだけ雪のある高速を走ったのは初めて。
この写真は朝倉PAだったかな?
ここから除雪車が2台、出動。
雪かきをしてくれたので、走るのも
大分楽になった感じっすね。
さすがにこれだけ雪が降ると、
ゲレンデはかなりいい状態。
いつもの水分の多い雪ではなくて、
パウダースノー。
アイスバーンもないし、最高~!
年が変わる頃~朝まで、思い切り滑ることが
出来た。明け方になるにつれ、人も減って
コースをめいっぱい使えるようになったのも
GOODでしたねぇ。
そしてこれが、帰りの中国道・・・
朝7時すぎくらいに撮ったんだけど、
全然道が見えない。
こんな状態が、徳地くらいまで続いたかな。
まあ、無事に帰ってこれてなにより。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
最新TB
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア