料理とか音楽とか星とか。
マイペースで更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、今回使ったレンズは、禁断の
M42マウント レンズ。
しかも、レンズが 黄色に変色
するという噂の・・・
なんで黄色になってるのかというと
レンズに 放射性物質 の 酸化トリウム
が使われているから・・・
レンズが放射能焼けしてるみたいです。
製造年によって、トリウムが使われてないものも
あるらしいんだけど、うちのはどっちかな?
黄色いですけどね、他のレンズと比べると。
そのレンズの名は・・・
PENTAX Super-Takumar 55mm F1.8
いずれにせよ、放射線が出ているとはいえ、
人体に影響があるレベルではないみたい
なので、大丈夫かな (^_^;)
クリックで 1024 x 768 サイズ表示

K100DはKマウントなので、マウントアダプターK
を使って取り付けてます。


※撮影機材 Konica Revio KD-510Z
撮った写真はpart2で!
M42マウント レンズ。
しかも、レンズが 黄色に変色
するという噂の・・・
なんで黄色になってるのかというと
レンズに 放射性物質 の 酸化トリウム
が使われているから・・・
レンズが放射能焼けしてるみたいです。
製造年によって、トリウムが使われてないものも
あるらしいんだけど、うちのはどっちかな?
黄色いですけどね、他のレンズと比べると。
そのレンズの名は・・・
PENTAX Super-Takumar 55mm F1.8
いずれにせよ、放射線が出ているとはいえ、
人体に影響があるレベルではないみたい
なので、大丈夫かな (^_^;)
クリックで 1024 x 768 サイズ表示
K100DはKマウントなので、マウントアダプターK
を使って取り付けてます。
※撮影機材 Konica Revio KD-510Z
撮った写真はpart2で!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
最新TB
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア