料理とか音楽とか星とか。
マイペースで更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱりあんまり安いバルブはだめかな。
今日、Sワゴンのヘッドライトバルブを交換した。
今まで着けてた数百円のバルブの光量がかなり減ってたから。
新しいのはBOSCH製(千数百円)。
片方取り替えて見てみたら、
今までつけてたバルブは、BOSCHの半分以下の光量しかなかった。
この安いバルブ、親父のデミオにも着けてたんだけど、
やっぱり半年くらいでライトが見にくくなったと苦情が・・・(苦笑)。
結局BOSCH製に交換したんだよなぁ。
でもこのバルブ、俺のジェミニに着けてたやつはそんなことなかったんよね。余裕で2年くらい持った。
あたりハズレがでかいってことかな?
今日、Sワゴンのヘッドライトバルブを交換した。
今まで着けてた数百円のバルブの光量がかなり減ってたから。
新しいのはBOSCH製(千数百円)。
片方取り替えて見てみたら、
今までつけてたバルブは、BOSCHの半分以下の光量しかなかった。
この安いバルブ、親父のデミオにも着けてたんだけど、
やっぱり半年くらいでライトが見にくくなったと苦情が・・・(苦笑)。
結局BOSCH製に交換したんだよなぁ。
でもこのバルブ、俺のジェミニに着けてたやつはそんなことなかったんよね。余裕で2年くらい持った。
あたりハズレがでかいってことかな?
PR
最近、俺の初代デジカメ、OLYMPUS C-3100Zの出番がめっきりと減った。(まだ使ってるのもすごいかも)
その理由は、2代目デジカメ Konica RD-510Zを購入したから。
2003年発売のデジカメだから、今更って感じだけど・・・。
購入のきっかけは、
★補色CCDの発色がいまいち鮮やかではない。
★ノイズリダクションがないので、ノイズが目立つ。
★カメラのサイズがでかい。
★起動が遅い。
★スマートメディアが高い。
などの不満を解消するため。
もともとKONICAのデジカメが欲しかったんだけど、
高くて手が出らんやったんよね。
ところが、たまたま在庫処分価格でRD-510Zを激安で購入することができたからラッキー。
★1.3秒の高速起動
★画質がすごくいい。シャープだし、鮮やか。
★当時の500万画素(光学3倍ズ−ム)デジカメで、世界最小・最薄。
★あこがれのHEXANONレンズ。
★ノイズリダクションの搭載。
このカメラの画質好きだな。
マニュアルモードが多少使いにくいのと、夜間撮影が苦手っぽい。
という欠点もあるけど、いい買い物したと思う。
これからC-3100Zは、星の写真専用に使おうかな。
その理由は、2代目デジカメ Konica RD-510Zを購入したから。
2003年発売のデジカメだから、今更って感じだけど・・・。
購入のきっかけは、
★補色CCDの発色がいまいち鮮やかではない。
★ノイズリダクションがないので、ノイズが目立つ。
★カメラのサイズがでかい。
★起動が遅い。
★スマートメディアが高い。
などの不満を解消するため。
もともとKONICAのデジカメが欲しかったんだけど、
高くて手が出らんやったんよね。
ところが、たまたま在庫処分価格でRD-510Zを激安で購入することができたからラッキー。
★1.3秒の高速起動
★画質がすごくいい。シャープだし、鮮やか。
★当時の500万画素(光学3倍ズ−ム)デジカメで、世界最小・最薄。
★あこがれのHEXANONレンズ。
★ノイズリダクションの搭載。
このカメラの画質好きだな。
マニュアルモードが多少使いにくいのと、夜間撮影が苦手っぽい。
という欠点もあるけど、いい買い物したと思う。
これからC-3100Zは、星の写真専用に使おうかな。
なんでもっと早く出会わんやったんやろう。
ひさびさにハマった感じ。
もともとこの手の声には弱いんやけどね。
恋? んな訳あるかぁ〜(笑)
出会いは、クロスFMでたまたま曲を聴いたこと。
”SEAL”ハスキーボイスで繊細かつパワフルな
歌い方が好き、かっこよすぎ。
俺が崇拝するピーガブ様の声に似てるし。
ここに惹かれたのかも・・・(^^)
たしか、90年前半くらいにヒットチャートを賑わせたと思うんやけど、
全然俺の守備範囲でなかったらしい。
当時、1stアルバムのジャケット見た記憶があるもんな。
思わず、アルバムSEAL ?を衝動買いしたんやけど、
買って良かった。
さっそく好きなアーティストに加えようっと。
最近、もうひとつハマッたユニットがあって、
こっちは”うにちん”が紹介してくれたんよね。
”BENNIE K”
あんまり邦楽聴かん俺がハマったばい。
6月にNEWシングルでるしね・・・。
某飲料のCMソングになってるやつが。
予約しよ〜っと。
ひさびさにハマった感じ。
もともとこの手の声には弱いんやけどね。
恋? んな訳あるかぁ〜(笑)
出会いは、クロスFMでたまたま曲を聴いたこと。
”SEAL”ハスキーボイスで繊細かつパワフルな
歌い方が好き、かっこよすぎ。
俺が崇拝するピーガブ様の声に似てるし。
ここに惹かれたのかも・・・(^^)
たしか、90年前半くらいにヒットチャートを賑わせたと思うんやけど、
全然俺の守備範囲でなかったらしい。
当時、1stアルバムのジャケット見た記憶があるもんな。
思わず、アルバムSEAL ?を衝動買いしたんやけど、
買って良かった。
さっそく好きなアーティストに加えようっと。
最近、もうひとつハマッたユニットがあって、
こっちは”うにちん”が紹介してくれたんよね。
”BENNIE K”
あんまり邦楽聴かん俺がハマったばい。
6月にNEWシングルでるしね・・・。
某飲料のCMソングになってるやつが。
予約しよ〜っと。
今日、ふらっ〜と”ジャスコ”に行ってみた。
催事売り場で、レンタルアップCDの販売をやってた。
掘り出し物があるかも〜!、と思いながら物色してたら、
なんと新品シングルの処分もやってた!!!
で、ソフトバレエの初回限定CDエクストラ2枚と
UAの初回限定CDエクストラを1枚GET!
値段は、3枚で100円
喜んでいいんだか悪いんだか・・・、なんか複雑な気分。
だって、レンタルアップのデリコと鬼束ちひろは
1枚200円だったから! そんなに人気ないんかいっ。
結局、9枚のCDをゲット。
一番の収穫は、ディック・リーのアルバムが400円で
買えたことかな。
レンタルアップやったんやけど、たぶんあんまり借りる人おらんやったんやろうね。
ほとんど新品同様やん(苦笑)
催事売り場で、レンタルアップCDの販売をやってた。
掘り出し物があるかも〜!、と思いながら物色してたら、
なんと新品シングルの処分もやってた!!!
で、ソフトバレエの初回限定CDエクストラ2枚と
UAの初回限定CDエクストラを1枚GET!
値段は、3枚で100円
喜んでいいんだか悪いんだか・・・、なんか複雑な気分。
だって、レンタルアップのデリコと鬼束ちひろは
1枚200円だったから! そんなに人気ないんかいっ。
結局、9枚のCDをゲット。
一番の収穫は、ディック・リーのアルバムが400円で
買えたことかな。
レンタルアップやったんやけど、たぶんあんまり借りる人おらんやったんやろうね。
ほとんど新品同様やん(苦笑)
新型エスクード、かっこよくなったなぁ。
インテリア、特にインパネ周りのデザインは
アクセラと同じ方向性かな?結構コンセプトが近いかも。
昔、ミュー、ダットラ、プロシードマービー、初代テラノに憧れて、
いつか買うぞ〜って思ってたこともあったな。しみじみ・・・。
次の車の候補としていいなぁ、エスクード。
インテリア、特にインパネ周りのデザインは
アクセラと同じ方向性かな?結構コンセプトが近いかも。
昔、ミュー、ダットラ、プロシードマービー、初代テラノに憧れて、
いつか買うぞ〜って思ってたこともあったな。しみじみ・・・。
次の車の候補としていいなぁ、エスクード。
カレンダー
カテゴリー
最新TB
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア