忍者ブログ
料理とか音楽とか星とか。 マイペースで更新中!
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日、福岡地方で桜の開花宣言がでた。
平年より3日遅く、ここ10年でもっとも遅いとか。
満開が待ち遠しいね。 
 日曜に福岡市内に行く用事があったんだけど、体に感じる余震が2回くらいあった。
まだまだ不安だなぁ。
 玄海島の人をはじめ、被災者の人達の疲労もかなりたまってるだろうな。
予想より被害は少なかったらしいけれど、実際にはかなり被害が出てる感じ。
 昨日もインドネシアでまた地震があったし、自然の力は怖いと改めて思ったよ。
PR
 ようやく余震も収まってきたかと思ったら、
次は雪ですか・・・。寒いっ!
今年は良く雪が降るなぁ、もう3月も終わりなのに。
 そう言えば、地震の影響で地元の”さくら祭り”も中止になったみたい。
桜の開花時期もちょっと遅れるかな?
 
 九州ではめずらしく、震度6弱の地震。
っていうか、この大きさは初体験。
 うちの周辺は、震度5弱だったけど、とくに被害はなし。ちょうど車に乗っていたんだけど、かなり揺れた。 
 TVで見ると、福岡市内の被害が大きいみたい。
怖いな〜。どこで起きるかわからんしね、地震。 
 
 ドライブの続きを!
温泉は黒川へ。いろいろ検討した結果、”やまびこ旅館”へ行くことに。
 この日は、仙人の湯(大)が混浴、仙人の湯(小)が女性専用になってた。
 当然俺は、(大)の方に入ったんだけど、相当広い露天風呂だった。
 いや〜、時間が良かったのか”貸し切り状態”で入れたっ!500円でね〜、これはお得でしょ。
 ちなみに(小)の方もほぼ貸し切り状態だったそうな。
かなり癒されたなぁ・・・。 
 この前、阿蘇にドライブに行ってきた。
途中、菊地渓谷を通って行ったんだけど、
この時期だれも人がいなかった。やっぱり、新緑とか紅葉シーズンじゃないとさびしいな、ここ。
 大観峰にも行ったんだけど、めっちゃ寒かった。
その後、雨が降るは、霧は濃くなるはで・・・。
 黒毛和牛と温泉は最高だったけどね〜。
黒毛和牛を食べた店は、かなりの有名店だったらしく、シーズン中は待ちが出るほどだとか。
 ここのメニュー、”当店は自家生産の黒毛和牛を使用してます”って説明の下に、なぜか馬の写真が・・・。馬刺しはメニューにはないよなぁ、不思議だ。
 なぜなんだぁ〜。なぜ馬が2頭写ってるんだ〜!
 ここの店、リーズナブルな値段でおいしい肉が食べれるのがいい。
地鶏定食&地鶏釜飯&極上ロース食べて、2人で4000円くらい。オススメっす。
フリーエリア
忍者ブログ [PR]