忍者ブログ
料理とか音楽とか星とか。 マイペースで更新中!
[91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年の31日から1日にかけて、

めがひらスキー場へ行ってきた。

寒波到来で、大雪注意報が出てたんだけど、

中国道がえらいことになってた。

こんだけ雪のある高速を走ったのは初めて。



この写真は朝倉PAだったかな?

ここから除雪車が2台、出動。

雪かきをしてくれたので、走るのも

大分楽になった感じっすね。

さすがにこれだけ雪が降ると、

ゲレンデはかなりいい状態。

いつもの水分の多い雪ではなくて、

パウダースノー。

アイスバーンもないし、最高~!





年が変わる頃~朝まで、思い切り滑ることが

出来た。明け方になるにつれ、人も減って

コースをめいっぱい使えるようになったのも

GOODでしたねぇ。



そしてこれが、帰りの中国道・・・

朝7時すぎくらいに撮ったんだけど、

全然道が見えない。

こんな状態が、徳地くらいまで続いたかな。

まあ、無事に帰ってこれてなにより。 
PR
今頃これを書くのはちょっと遅いかも・・・

12月14日にパワーアップオープンした

鳥栖・プレミアムアウトレット 

に23日に行ってきた。



鳥栖・プレミアムアウトレットHP


リニューアル直後&クリスマス前で、

人がすごかった。

臨時駐車場に初めて車を止めて、

あ~、店まで遠いなぁって思ってたら、

無料バスが出てたので助かった。



30店舗くらい店が増えたみたい。

エンブル、デイジー、メゾピアノ、ブルークロス

が出来てた。

って、みんなナルミヤじゃないですか。

まあ、俺には全然関係ないっすけどねぇ。

将来、子供が出来たら買ったりするかなぁ?

プレミアムアウトレットで、俺的に

はずせない店は、Coach、Royal Copenhagen、

Timberland、Bodum、だったんだけど、

Tommy、GAP、St.Cousair、Eddie Bauer、

Puma あたりを追加かなぁ。


過ぎてしまってるので、あれですが、

せっかくなので、クリスマスの雰囲気を・・・



雰囲気を出そうと思って、フラッシュを使わずに

頑張って撮った一枚。



あ、これもかな。 すごくシャッタースピード

が遅くて、手ブレ補正ないから大変だった。

※機材 PENTAX Optio750Z
毎年、宝くじを買ってるのに

なかなか当たらない・・・

それは 宝当神社 に行って

ないからっ!!

ってことで、友人たちと行ってきましたっ。

佐賀県の唐津市から船で10分ほどのところに

ある 高島 って島に神社はあるんですよ。



海上タクシーから見た 高島!

本当は、定期船がでてて、そっちのが

安いんだけど、

なんと 機関故障 で 修理中!

でもまあ、海上タクシーの方が楽しかったかも。



高島に上陸したら、この看板。 

あれ?字が違うやん。

こっちが本当の字なんやね。 寶當神社

旧字っぽいな。見た目はこっちの方が

よさげだけどな、個人的には。





港から5分も歩かずに、宝当神社に到着。

思ったよりこじんまりしてて、びっくり。

バッチリお参りして来たから、

今年こそ でっかく当てたいな~。

帰りは 定期船の修理が終ってたので、

これに乗って帰ることに。



100人乗りくらいだったかな?



そして無事に到着!
早起きしたので、朝っぱらから更新ですよ。

長かった うみたまご シリーズも

今回で終了!

さぁ。一気にいきますよ~。

クリックで 800×531 サイズ表示



これは、バンドウイルカ かな。

そういや、イルカのショー見てないな・・・




なじみのない姿の魚だけど、これは確か

アマゾン川に住んでる魚だったと思う。

名前は、全然わかりませんっ。



屋外の アザラシ のエリア!

なんかでかい。 そして、憎めない表情を

するんだよなぁ。



こっちのやつは、すごく気持ち良さそう。

写真がちょっと見にくいけど・・・

シエスタを満喫ってとこですかね?



こっちは トド だったかな?

全然こっちを向いてくれなかったなぁ。



そして、ペリカン

この2羽、仲が悪いのか、写真の上側にいる

ペリカンが、下のペリカンをいじめてたっぽい。



さて、最後は ペンギン

このペンギンたちの名前が・・・

みつくに、助さん、格さん、

由美かおる、お銀・・・

なんだそりゃ(^_^;)

てことで、 うみたまご を満喫してきましたよ。

水族館は楽しいっすね。

でもひとつ教訓が・・・

写真を撮るなら、解説プレートも一緒にね!

せっかく撮った動物の名前が全然わからなく

て苦労した(;O;)


※機材 PENTAX K100D+FA35mm F2
今回も、 うみたまご シリーズです。

クリックで 800×531 サイズ表示



まずは、 ウミガメ! 

写真にはないけど、息をする時に

鼻から水を噴くんだよね~。



これは カニ なんだけど、なんか

丸っこくてかわいいっすね。

なんだか、瞑想してるみたい。



また登場~、 クマノミ



ミズクラゲ だっけなぁ、名前。



この2枚の写真で色が違うのは、

照明のせいです。




この魚、なんて名前かわからない・・・

砂から突き出てて、かわいいんだけどね。


※ 機材 PENTAX K100D+FA35mm F2
フリーエリア
忍者ブログ [PR]