料理とか音楽とか星とか。
マイペースで更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、知り合いから
「すごくおいしいケーキがあるのよ~
取り寄せたから食べてみて CDのお礼に!」
ってケーキをもらったんだけど、なかなか
食べる機会に恵まれず (笑)
で、ちょっと日にちは経ってしまったけれど、
今日食べて見ました。賞味期限は今月中旬
なので、全然余裕。
もらったのは、「シュヴァルツ シュトーレン」
って書いてありました。
はずかしながら、全然中身が予想できなくて。
シュヴァルツって書いてあるので、『黒い』って
ことは分かったんだけどね。
おおお? なんか「黒棒」のでかいのが
入ってる。なんじゃこりゃ? ケーキなの?
って感じで。まあびっくりですよ。
友人の話しによると「クリスマスの定番ケーキ!」
らしいです。
あはは、すごく有名らしい。
俺の中では、ドイツのケーキと言えば、
『シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ』
これだろっ!て思ってたんですけどね。
ついでに、シュトーレンについて調べてみると、
ロイズのHPに行き着きました。
いやぁ、勉強になりますねぇ。
普通のシュトーレンって粉砂糖がふりかけて
あるんですねぇ。
ロイズのHPには、「シナモンベースのスパイス」
って書いてあるじゃないですかっ!!!
危なかった~、これだったら食べれなかった。
シナモン苦手なもので・・・
もらったのは、「カカオパウダー仕様」だから、
シュヴァルツなんっすね。
さて、このケーキ、パウンドケーキみたいな形
してます。ナイフを入れると、ザクッと切れる。
堅い~、なんだこれはっ!!!
食べてみました。ドライフルーツが入ってるなぁ。
モグモグモグ・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
はい、俺にはこのケーキ合わないみたい。
残念ながら、おいしさが分からないです。
「すごくおいしいケーキがあるのよ~
取り寄せたから食べてみて CDのお礼に!」
ってケーキをもらったんだけど、なかなか
食べる機会に恵まれず (笑)
で、ちょっと日にちは経ってしまったけれど、
今日食べて見ました。賞味期限は今月中旬
なので、全然余裕。
もらったのは、「シュヴァルツ シュトーレン」
って書いてありました。
はずかしながら、全然中身が予想できなくて。
シュヴァルツって書いてあるので、『黒い』って
ことは分かったんだけどね。
おおお? なんか「黒棒」のでかいのが
入ってる。なんじゃこりゃ? ケーキなの?
って感じで。まあびっくりですよ。
友人の話しによると「クリスマスの定番ケーキ!」
らしいです。
あはは、すごく有名らしい。
俺の中では、ドイツのケーキと言えば、
『シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ』
これだろっ!て思ってたんですけどね。
ついでに、シュトーレンについて調べてみると、
ロイズのHPに行き着きました。
いやぁ、勉強になりますねぇ。
普通のシュトーレンって粉砂糖がふりかけて
あるんですねぇ。
ロイズのHPには、「シナモンベースのスパイス」
って書いてあるじゃないですかっ!!!
危なかった~、これだったら食べれなかった。
シナモン苦手なもので・・・
もらったのは、「カカオパウダー仕様」だから、
シュヴァルツなんっすね。
さて、このケーキ、パウンドケーキみたいな形
してます。ナイフを入れると、ザクッと切れる。
堅い~、なんだこれはっ!!!
食べてみました。ドライフルーツが入ってるなぁ。
モグモグモグ・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
はい、俺にはこのケーキ合わないみたい。
残念ながら、おいしさが分からないです。
PR
パナ製 50インチプラズマTV 899ドル
めちゃくちゃな値段っすね。
アメリカでの話しですけどね。
それだけ、客を呼び込まないとだめ
なんでしょうねぇ、今年は。
すでに、リセッション入りしてることだし。
感謝祭明けの翌日の金曜日のことを
「ブラック・フライデー」といいます。
なぜかというと、
本来は、クリスマス商戦の開始日で、
小売店がもうけて黒字になるからなんですが、
今年はちょっと様子が・・・
今週は、2日にGMの救済を決めるかどうかの
話し合いがあり、5日には雇用統計の発表が
あるので、ダウも日経平均もなんとなく・・・
めちゃくちゃな値段っすね。
アメリカでの話しですけどね。
それだけ、客を呼び込まないとだめ
なんでしょうねぇ、今年は。
すでに、リセッション入りしてることだし。
感謝祭明けの翌日の金曜日のことを
「ブラック・フライデー」といいます。
なぜかというと、
本来は、クリスマス商戦の開始日で、
小売店がもうけて黒字になるからなんですが、
今年はちょっと様子が・・・
今週は、2日にGMの救済を決めるかどうかの
話し合いがあり、5日には雇用統計の発表が
あるので、ダウも日経平均もなんとなく・・・
駒沢大学がデリバティブ取引で154億の損失!
100億を増やそうと思ったら大損。
結局、土地建物、グランドを担保に110億
融資してもらいましたって・・・
朝日新聞の記事によれば、
「大学の経営陣には金融商品に詳しい知識を
持った人がおらず・・・」
??? 経済学部ありましたよね?
春に53億も評価損出してるのに、150億の
損失を出すまで、損切しないって・・・
まあ、損切は難しいってのは分かるけど。
ハイリスクなデリバティブで資産を増やそう
なんて、伝統の「禅の精神」はどこへ?
理解できないのはこちらも!
飲酒で当て逃げした、警視庁の警視の言葉。
「1時間半~2時間仮眠したので大丈夫と思った」
はい? 何時間仮眠しても、アルコール抜けて
なけりゃ一緒でしょ?
このお方、飲酒運転撲滅運動の旗振り役を
したことがあるそうで・・・
飲酒ひき逃げが問題になってる時に
なにやってるんでしょうかねぇ。
話しは変わりますが、福岡は今日「初雪」!
午前中に降ってましたね~。
11月に雪が降るのは久しぶりだなぁ。
こんなに早い「初雪」は、20年ぶりだとか。
100億を増やそうと思ったら大損。
結局、土地建物、グランドを担保に110億
融資してもらいましたって・・・
朝日新聞の記事によれば、
「大学の経営陣には金融商品に詳しい知識を
持った人がおらず・・・」
??? 経済学部ありましたよね?
春に53億も評価損出してるのに、150億の
損失を出すまで、損切しないって・・・
まあ、損切は難しいってのは分かるけど。
ハイリスクなデリバティブで資産を増やそう
なんて、伝統の「禅の精神」はどこへ?
理解できないのはこちらも!
飲酒で当て逃げした、警視庁の警視の言葉。
「1時間半~2時間仮眠したので大丈夫と思った」
はい? 何時間仮眠しても、アルコール抜けて
なけりゃ一緒でしょ?
このお方、飲酒運転撲滅運動の旗振り役を
したことがあるそうで・・・
飲酒ひき逃げが問題になってる時に
なにやってるんでしょうかねぇ。
話しは変わりますが、福岡は今日「初雪」!
午前中に降ってましたね~。
11月に雪が降るのは久しぶりだなぁ。
こんなに早い「初雪」は、20年ぶりだとか。
今日、たまたま「おもいッきりイイ!!テレビ」
を見たら、卵かけご飯の紹介で、
「ご飯を美味しく炊く方法」ってやってた。
・米を30分水につける
・炊き上がる5分前にスイッチを切る
・蒸らしてはダメ
・かき混ぜてもダメ
・崩さないようにそっと上からご飯を装う
『これぞ ご飯のトロ』だって。
ん???
ご飯をかき混ぜずにそっと上から装う?
俺がいっつもやってるやつじゃない?
ってことは、俺のやってることは
おいしく食べる方法じゃないかぁ。
でも、ご飯をまぜてないといつも
親に怒られるんだよなぁ・・・
よし、これで正当化する理由が出来た~(笑)
番組のリンク↓
そんな食べ方じゃもったいない!ものを美味しく食べる知恵! HP
を見たら、卵かけご飯の紹介で、
「ご飯を美味しく炊く方法」ってやってた。
・米を30分水につける
・炊き上がる5分前にスイッチを切る
・蒸らしてはダメ
・かき混ぜてもダメ
・崩さないようにそっと上からご飯を装う
『これぞ ご飯のトロ』だって。
ん???
ご飯をかき混ぜずにそっと上から装う?
俺がいっつもやってるやつじゃない?
ってことは、俺のやってることは
おいしく食べる方法じゃないかぁ。
でも、ご飯をまぜてないといつも
親に怒られるんだよなぁ・・・
よし、これで正当化する理由が出来た~(笑)
番組のリンク↓
そんな食べ方じゃもったいない!ものを美味しく食べる知恵! HP
カレンダー
カテゴリー
最新TB
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア