忍者ブログ
料理とか音楽とか星とか。 マイペースで更新中!
[81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下の写真はバゲット、バゲットは2本貰った
んですが、こっちはねじってあるやつです。



こっちは、ねじってない普通のバゲットです。
俺が帰宅する前に、母が切って食べてました。
なので、切り口が見えてます。



せっかくなので、断面も!



このバゲット、普通のやつと違って細長いです。
重さも結構ありますね。



これはでっかくて丸みを帯びたパン!

いづれも、ハード系のパンです。

さて、いよいよ焼いてみます。





おお~、いい香り!
あれ?この香りはどこかで・・・

メニセーズを焼き上げた時の香りに
似てるのかな?フランス製だから?

焼く時に、上にアルミホイルをかぶせた
からか、焼き色があまり付きませんでした。
焼いた時間は7分くらいかなぁ。

では、試食です。

どれも表面はカリカリしてます。
そして、塩味も効いてますね。

普通のバゲッドのやつは、中が柔らかい感じ
でした。
ねじってあって、粉が付いてる方のバゲット
は、モチモチ感があってよりヘヴィー・・・
というか、食べ応えがあるって感じですね。

でっかいやつは薄めにスライスしたことも
あってか、さっくりした感じでした。

残りはすぐに小分けして冷凍庫へ!

それを昨日(火曜)に焼き直して、また全種類
食べてみました。

あれれ? 前日のより香ばしいし、さっくり
モチモチでよりおいしいっ!!

なんで??? あ、そう言えば、アルミホイル
かぶせるの忘れた・・・

そして、焼いた時間が10分以上だったかも!

ということは、前日のはちょっと焼きが足りな
かったのかも知れません。
俺は”少し強めに焼く”方が好みかも知れない。

ちなみに、3つの中では、ねじってあるバゲット
が一番好きでした。

このパン、ジャムやバターをつけなくても、パン
の味だけで食べれます。味がしっかりしてるし、
香りも良いですからね~。

ジャムをつけてもおいしかったですけどね。

おいしいお土産、ありがとうございました!!
PR
パンです。フランスパン♪



この前の日曜日、ソロモン流で紹介された
『VIRON』のパンです。

VIRONは、フランスの大手製粉会社だ
そうです。そこの粉を使ってパンを作って
るんですね。(VIRONの直営店って書
いてあるサイトもありますが・・・)



もらってすぐに食べた方がおいしそうだった
ので、深夜にもかかわらず焼いてみました。

バゲット2本と丸い大きいパンを貰ったので、
パン切りで切って取説に書いてある通りに、
オーブントースターで焼いて・・・

ふふふ、試食は次回更新でのお楽しみっ!

VIRONのパンは、こだわりのフランス製
材料で作られているそうです。

粉は、VIRON社のレトロドール。
水はコントレックス、塩はゲランド。

余談ですが、ゲランドって手作りで塩を作っ
てるんですよね~、確か。塩田で、昔ながらの
製法を守りながら作ってると、以前聞いたこと
があります。

こだわりのパンであることは間違いないですね~。
数日前、家に帰ると、親父が

『女の人から手書きの手紙来てるよ~』

とテーブルの上を指差しました。

その指先に視線をやると、一枚のハガキが!


えっ?手書きのハガキ? 
まさかのラブレター!?と思いながら、
ハガキを手に取ると・・・

ゴージャスなホテルロビーが描かれた、ホテル
備え付けと思われるハガキがそこにありました。

表には、手書きでびっしりと文字が書かれてました。
しかも、重要なあの部分には赤線まで
引かれてて・・・

これはキタかも~~~~っ!

うれしいので、みなさんにもちょっとだけ!!
















『誕生日のお客様限定の特典を御用意しました。
今月のご利用に限り、通常料金より20%引き
いたします。
ご来店お待ちいたしております。』

**ホテル 飲料部 担当 ****(女性名)



あはははは! 親父~~~っ(;O;)


C'est la vie!
どうせそんなことだろうとは思ってた
けれど・・・

その通りですか。まあいいですけど。

それにしても、全然分かってないなぁ。
そんな露骨な探り方されてもねぇ。

ちょっとは察して欲しいんだけど・・・

俺を落とせば大丈夫って思ってないかなぁ。
そうだったら見込み違いです、残念ながら。

付き合い長かったんだから・・・
そんなにお人好しじゃないでしょ?俺は!
福岡県産いちじくの名前です。
去年くらいから出荷されてる新品種の
いちじく!

去年は出荷数が少なくて、あまりみかけ
なかったんですが、今年は出荷数が増え
たらしく、ちらほらみかけます。

今日、ふくれんのフェアがあってたので、
思わず買ってしまいました。






5玉入ってたんですけど、ふたつはすでにお腹の
中です。

色が濃くて、なんと、糖度が17度です!



手で割ったので、ちょっと絵が汚いですが・・・
黄色&赤色の果肉も色が濃いですね~。

味は・・・

甘いっ! すごく甘い。そして柔らかいです。
去年も1回食べたんですが、それよりも甘さ
が強いような気がします。

イチゴの『あまおう』に続いてヒットすると
いいですね。

とよみつひめもおいしいですが、個人的には
昔からある蓬莱柿も好きです。こちらは酸味
もあっていい感じです。

『JA筑前あさくら』で通販してますね。
興味のある方はこのリンクからどうぞ~!





フリーエリア
忍者ブログ [PR]