料理とか音楽とか星とか。
マイペースで更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
太陽の活動がかなり活発になってきて
いますね。
北米の低緯度でオーロラが見えたり、
結構大きいフレアも増えてきました。
って、大きいフレアが起きると、オーロラ
も活発になるんですけどね (笑)
一時期、全然現れなかった太陽黒点も
ずいぶんたくさん見られるようになっ
てきたようです。
来年の日食用に、NDフィルタを新調
したので、テストも兼ねて、太陽の写真
を撮ってみました。

太陽の左半分にたくさん黒点が写って
ますねぇ。 黒点の周りの半暗部
(薄く明るい部分)もよく見てます。
望遠鏡で写真を撮ると、もう少しクリア
に写るのですけどね。これは望遠レンズ
で撮影して、中央部をトリミングで拡大
しているので、ちょっと画像が悪いです。
PENTAX K-7 + SIGMA DG APO 70-300mm + KENKO ND400+ND8
いますね。
北米の低緯度でオーロラが見えたり、
結構大きいフレアも増えてきました。
って、大きいフレアが起きると、オーロラ
も活発になるんですけどね (笑)
一時期、全然現れなかった太陽黒点も
ずいぶんたくさん見られるようになっ
てきたようです。
来年の日食用に、NDフィルタを新調
したので、テストも兼ねて、太陽の写真
を撮ってみました。
太陽の左半分にたくさん黒点が写って
ますねぇ。 黒点の周りの半暗部
(薄く明るい部分)もよく見てます。
望遠鏡で写真を撮ると、もう少しクリア
に写るのですけどね。これは望遠レンズ
で撮影して、中央部をトリミングで拡大
しているので、ちょっと画像が悪いです。
PENTAX K-7 + SIGMA DG APO 70-300mm + KENKO ND400+ND8
PR
もう無理かなぁと思って、半ば諦めてた
ことがあるんですが・・・
なんだか実現しそうです。
やっぱり、先のことはわかりませんねぇ。
ことがあるんですが・・・
なんだか実現しそうです。
やっぱり、先のことはわかりませんねぇ。
覚めました。 時間は、夜中の3時すぎ・・・
痛みのピークは明日って言われたんですが、
一体どんな痛みになるんでしょう(^_^;)
とりあえず、ロキソニンを飲みましたが、
まだ効果はあらわれず!!
う~ 痛い!!!
痛みのピークは明日って言われたんですが、
一体どんな痛みになるんでしょう(^_^;)
とりあえず、ロキソニンを飲みましたが、
まだ効果はあらわれず!!
う~ 痛い!!!
カレンダー
カテゴリー
最新TB
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア