忍者ブログ
料理とか音楽とか星とか。 マイペースで更新中!
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

畑に植えている「さくらんぼ」の
収穫に行ってきました。

いつもは鳥に食べられた後で、なかなか
人の口に入らないのですが、今年は
鳥よりも先に収穫出来ました。



小ぶりな実ですが、予想以上の収穫量!
友人にもお福分け・・・

あれ?頂き物ではないのでこの使い方は
変ですかね。



2枚とも、携帯で適当に撮った写真なので、
いまいちです。

肝心な味ですが、甘みが薄い実が多いです。
たまに、甘~いものが混じってるくらい。

でも、生ったまま木で完熟させると、鳥に
先を越されてしまいますからねぇ。

難しいところです。
PR
チョコレートで有名な”GODIVA”って
ありますよね。

チョコレートの会社なので、欧州発祥企業
だろうと思ってたんですが、

「ゴディバはアメリカの会社だよ」って話し
を耳にして、チョコの原産国表示もアメリカ
になってたので、へぇ~っ、そうなのかって
思ってました。

ですが、やっぱり欧州発祥でした!!

チョコと言えば、ベルギーですね。
ゴディバもベルギーで創業されたそうです。

ところが、アメリカの会社と言うのもあながち
嘘ではないんですね。

1972~2007年まで、ゴディバはスープで
有名な、米・キャンベルの傘下に入ってたん
ですね~。

現在は、トルコのウルケル・ゲループ傘下なん
だそうですよ。

ちなみに、ゴディバは『ベルギー王室御用達』
なんだそうです。
吉祥寺公園から吉祥寺まで歩く間
に少し写真を・・・



ただの葉っぱです。



ツツジの花はそろそろ見納めでしょうか。



花見を終えて、うちへ向かう途中に、
なんとヤギがいました。

これはびっくり!!







フェンスがジャマですねぇ。

PENTAX K-7 + Voigtlander APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus


吉祥寺公園の西には、吉祥寺へ続く
橋があります。



この人道の周辺にも色々な花や木があるので、
飽きないです。

なだらかな坂を登り、広場を通り過ぎると、
吉祥寺境内へ向かう階段が見えてきます。



この写真は、境内側(下側)から撮りました。

では、少し藤棚の写真を・・・











紫色の花と白い花があるんですが、白い花の
方はつぼみが多く、満開にはまだまだ時間が
かかりそうです。





う~ん、藤の写真を撮るのは難しいです。
同じような写真ばかりになるんですよね~。

花の写真に限らず言える事ですが、
クリティカルショットには程遠い・・・

撮れば撮るほど、技術&センスのなさを
思い知りますね。

ちょっとヘコミ気味です。

が!!!

『写真は引き算』を忘れずに頑張ります!!

PENTAX K-7 + Voigtlander APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus
フリーエリア
忍者ブログ [PR]