忍者ブログ
料理とか音楽とか星とか。 マイペースで更新中!
[102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一週間を切ったというのに、曲の構成さえ
決まらず・・・

う~ん プログラムに載ってしまったしなぁ。
どうしよう。

やめとけばよかった。

ボンゴの練習でもしよっと。

※ 業務連絡 ※

ここ見るかなぁ

灯油 満タンしときました~! 
PR
家族全員(4人)の給付金+αで、
プラズマTV買いました~!

速い動きの時の残像が気になって、
液晶TVはやめようということに。

6畳のリビングなので、37インチくらいで
いいかなと思って買ったけれど・・・

TVまでの距離、1.5mくらいのところから
見てるんだけど、長時間見るとすごく目が
疲れます。 ちょっと大きいのかも。
短時間だと全然気にならないんですけどねぇ。

まあ、スポーツや、映画を見ることが多い
ので、プラズマにして良かったかなぁ。

ただ問題は、従来のDVDやビデオテープの再生。
さすがに大画面で、画質の低いものを再生
させてるので、画質が悪いのは仕方ないですが・・・

やっぱりブラウン管TVは残しておかないと
だめですねぇ。DVDもビデオもいっぱいあるので。

なので、ソニーの『スーパーフラット・トリニトロン』
は手放せません。

というわけで、我が家もついに「地デジ」デビューです。
昨日、たまたま家族全員がオフだったので、
鳥栖プレミアムアウトレットへ行って来ました。



この写真は、何年か前のクリスマスの時のです。
イメージ画像です。使いまわしてます(笑)
なので、ショップはすでに入れ替わってたり
してます。

”親父の靴を買いに行こう!”って名目だった
んだけど・・・



なぜかこんなことになってしまいました。

REGAL SHOE BAR のセールが目当てだったので、
まずはここから!

2足以上購入で、メンズは20%、レディースは30%
割引セールやってて、1足じゃお得感ないね~って

父1足、母2足、俺1足・・・ あはは(^_^;)

PUMAでは、3点購入で1点無料とかやってて、
服、靴、バックなどを組み合わせてもOK!
(無料になるのは、一番安い商品)
またここでも「何これ安い~」って!

その他もろもろ・・・



あらら、PUMAの靴下 もう1セット買ったのに
写真撮るの忘れました(;O;)

俺は、ジーンズを安く買えたので満足~♪

出かけたのが遅かったこともあるけど、
閉店まで買い物を楽しみました~。
初めて、馬術競技大会に行ってきました。
県馬術競技場は、のどかな、環境の良い
ところにありました。

競技場前には菜の花がたくさん。



さて、馬術に話しを戻しますが、今日見たのは、
馬の従順性、運動の正確さ、ライダーの状態
などを採点する、馬場馬術でした。

調整中の選手たち。





競技は、屋内で行われました。



予備知識があまりないまま、競技を見たので
どこが良くて悪いのかは判りませんが(^_^;)

明日は、障害競技があるそうです。
個人的には、こっちの方が面白そうな
気がします。

それにしても、暑かった~。
過去2回ほど、予約せずに行って
満席で入れなかったお店にようやく
行くことが出来ましたっ!

祭日だったので、多いだろうってことで、
今回は予約をして行きました。
(まあ、他人まかせですが(^_^;))

鞍手の古民家ダイニング「文化屋」



外観は、古民家って感じではないですが・・・



店内は、いい雰囲気です。

ランチメニューは、2つのコースから
選べます。

・パスタランチ 1575円
・文化屋ランチ 2100円

文化屋ランチは、魚or肉料理が選べます。
そして、パスタがハーフサイズに変わります。

ランチとしては、ちょっと高めの値段。

せっかくなので、文化屋ランチにしました。

まずは前菜から。
『こんにゃくと菜の花の梅ソース』



次は、サラダです。



シャキッとした野菜と、海水晶の食感が
良かったなぁ。


そして、お好みのパスタ!
今回は、3人で行ったので・・・



『和風タラコとイカのパスタ』だったかな?



『あさりのトマトソース』だったかな?

名前はうろ覚えなので、間違ってるかも(^_^;)



そして、カルボナーラ!
これは自分で注文したので間違えないです。

カルボナーラって普段頼まないんだけど、
なんとなく食べてみようかなぁって・・・

結果は、注文して正解! 意外とあっさりした
味で、GOODでした。

肉料理は、『牛のステーキ 和風ソース』
ご飯を頼んだので、『黒米栗御飯』



御飯はちょっと柔らかめでした。
硬め好きな俺の好みではないかも・・・
ステーキは柔らかくて良かったですが、
ちょっと味が濃いかなぁ。

ちなみに、御飯とパンはおかわり
できるそうです。

こちらは、魚料理。 『貝柱のポワレ 野菜添え』



ホタテですね~。ちょっと分けて貰って
食べたんですが、肉厚でプリプリしてて
おいしかったです。

最後は、デザート盛り合わせ。
ドリンクは紅茶を頼みました。



お腹いっぱい食べて、満足満足!

全体的に、料理の味が濃い目かなぁ。
まあ、俺が薄味好きなので、
一般的にはこれでよいのかも知れません。

帰りに、近所の公園に寄って見ました。
3月13日に桜の開花宣言が発表されました
が、満開までもうちょっとかかりそうです。



フリーエリア
忍者ブログ [PR]