忍者ブログ
料理とか音楽とか星とか。 マイペースで更新中!
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 23才の女性が博多区の公園で殺されたのはつい先日。そしてまた、その公園から350m離れた路上で女性が襲われた。飯塚で起きた専門学校生の殺人事件も解決してない。
 最近このような事件が多すぎる。自分の周りの友人、姉妹、彼女だっていつこのような事件に巻き込まれるかわからない。早く犯人が捕まることを祈るばかり。
 亡くなった方のご冥福をお祈りします。
PR
 今日の夜から明日にかけて寒気が流れ込むらしく、ここ福岡でも雪になりそう。ビンディング取りつけ完了したので、写真アップ!
 板見てると早く滑りに行きたくなるね。
 今日は時間を持てあましてるので、ここでクイズ〜!
この写真の場所はどこだ〜っ!みなさん、コメントよろしくぅ。
 中学生の時、NIKON FG-20と共に購入したズームレンズがある。CIMKO MTシリーズ 75-200mm f4.5。本当は、TAMRONとかが欲しかったんだけど、値段で挫折。安かったCIMKOで妥協。CIMKOってブランド、聞いたことない人が多いんじゃないかな。シィーマ株式会社(廃業)が製造元。見ればみるほどあやしい名前だなぁ。でもこの会社、今は亡きトプコン(東京光学)の下請け会社、シマ光学だそうで・・・。トプコンが廃業したときにカメラ製造を引き継いで、CIMKOシリーズをリリース、当時トプコンから技術系社員も移籍したとのこと、もしかしたらこのレンズもトプコンの血が入ってるかも(妄想)。
 CIMKOブランドのレンズは海外に多く輸出されたそう。
俺が購入したレンズ、75-200mm f4.5は、性能が意外に良くてまだまだ現役で活躍中。
 今考えると、いい買い物だったかも。
 俺がいつもゲレンデで使用しているウェア&パンツは、スキー用じゃない。ウェアは結構高い→買うのやだなぁ→お、冬用のあるやん→どうせわからんだろ、着てしまえ。ってな具合で、SPAZZIOブランドの冬用パンツ&SPIEWAKのジャケット。
 SPAZZIOで気づく人もいるかもね、そうこれはコミネオートのブランド。ケブラーのひざ当て、脊椎パッド入ってるし、防水だし、結構使えるんだなぁこれが。最近、冬のツーリングなんて行かないからもっぱらゲレンデ用(笑) 
 SPIEWAKってのは、アメリカの軍用衣料メーカー、上はここの防寒ジャケット。なんか変な組み合わせだけど、本人が恥ずかしくないからOKってことで。
 あ、ついでにグローブは言うまでもなく、FORZAウインターツーリンググローブ。
 
フリーエリア
忍者ブログ [PR]