忍者ブログ
料理とか音楽とか星とか。 マイペースで更新中!
[126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

購入しちゃいました~!

山海塾 『降りくるもののなかで-とばり』

のチケット!!

とりあえずは、北九州公演の2日目を買った
んだけど・・・

追加で、1日目のチケットを取るか
どうか悩み中(^_^;)

日本初演だし・・・
でも、仕事の日なので・・・ 微妙

それにしても、こっちではあまり人気ない
のかなぁ。 チケット発売からしばらく
経ってるんだけど、結構いい席が取れた。

公演日程も、初演&週末なんだけどな。

まあそれは置いといて、今からすごく
楽しみです。

熊本公演の『時のなかの時―とき』、
2006年の北九州公演逃してるから、
こっちも気になるなぁ。
PR
ついに今秋、日本にH&Mが進出
するんですねぇ。
H&M、スウェーデンのユニクロ、
またはGAPってとこですかね。

個人的に、GAPはセールの時以外は高すぎる
と思うので、H&Mには期待してます。

気になるのは、大きいサイズがどれくらいまで
あるかってことかなぁ(^_^;)

H&M HP
空が澄んでいたので、土曜の夜、日が変わる
頃に、波津海岸へ出かけてみた。

星の写真を撮るために!

夏休みで、土曜の夜だから、結構人がいっぱい。

しかも、『北斗七星が水平線に沈むときに
柄杓で水を汲んでるように見える』という
新聞記事が掲載された為か、北斗七星を
目当てに来てる人も結構いたみたい。

俺も、その写真を狙って行ったわけですが、
ちょうど水平線に柄杓がかかる頃に、
雲が出てきて、撮影に失敗。
またリベンジしに行こうと(^_^;)

とりあえず、水平線に近づいた写真をひとつ。



PENTAX K100D+FA35mm f2.0 20sec

海の上に見える光は、漁船のライト!
今年は、原油高が影響してか、
船が少ないですねぇ。

ちょうどその頃、
頭の上には、夏の大三角形と天の川がくっきり。
そして、東の空には、秋から冬の星座が
昇って来てたところ・・・

それで、カシオペア&アンドロメダ座付近を
写真に撮って見ました。



PENTAX K100D+FA35mm f2.0 20sec

意外と撮れてる~!
下の方に、ペルセウス座の二重星団もバッチリ。
二重星団と言っても、二つの星団が近くに
並んでる訳ではなくて、たまたま同じ方向に
二つ星団があるだけ。
当然、地球からの距離も違いますよ。

北斗七星を見に来てた人と話しをしてたら、
すでに夜の2時すぎ・・・
家に帰り着いたのは、3時でした。
さすがにきつかった。

で、昨日の夜、突然『海に行くよ』って
誘われ、今日は朝から海水浴へ!!
かなり疲れました(^_^;)
どうかな。

1200円の為に、高速代+ガソリン代+α !!!(^_^;)

でも、160点の展示なんてめったにないし。

他の会場に行った人の話しだと、

『今回は行かないと一生後悔する!』

って言うくらいなので。

シャガール展 ~色彩の詩人~
Chagall,poete de la couleur


確かに、10代の頃の作品、直筆作品、
所蔵しているトレチャコフ美術館に行っても
見られないものも多数・・・

今後、国外へは出ないと言われてる
大壁画(門外不出の作品)も来てるそうで。

こんなことを言われると、やっぱり後悔しそう。

やっぱり行くか、熊本まで!!!

熊本県立美術館 HP

場合によっては、2回行ったりするかも (笑)

今回のシャガール展、静岡→岡崎→熊本→兵庫
みたいですねぇ。
あえて東京を外したのはなんででしょ?
『Coca-Cola zero iTunes
ミュージックダウンロードキャンペーン』

で、RICK WAKEMAN のアルバムを一枚
DLすることが出来た!!

全12曲♪

でも、何本 Coca-Cola zero 飲んだかなぁ。
策略にはまりまくってますかねぇ。
フリーエリア
忍者ブログ [PR]