料理とか音楽とか星とか。
マイペースで更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週、北海道&青森へ旅してきました。
青森の友人宅を訪ねたんですが、色々
事情がありまして、福岡~新千歳便の
飛行機を利用しました。
旅行記もUPする予定なので、乞うご期待!
その前に・・・
北海道と言えば、SOMESです。
せっかく千歳空港に行くんだから、砂川ファクトリー
を訪ねたいなぁと思って、調べて見ました。
新千歳空港から砂川まで、特急で80分 (;O;)
時間的に無理なのであきらめました。
本当は、砂川ファクトリーのショップで
鞄を買おうと思ってたんですが、ちょうど
ソメスネットストアでキャンペーン中だったので、
事前にこっちで買いました!!
ソメスネットストア
購入したのは、定番の『ハクニーポシェット』
以前、天神大丸のバッグコーナーでじっくり
ハクニーを下見してたので、即決です。


色はダークブラウンです。


ダブルキャンペーン中だったので、馬型チャーム
とオリジナルハンドミラーも付いてきてGOOD!
チャームにはイニシャルを刻印してもらいました。

こちらはハンドミラー!
そして、ついでに小物もひとつ・・・

「スティラップキーホルダー」です。
やっぱりソメスはいいですね~。
職人のハンドメイドは最高です。
日本のエルメスなんて呼ばれてますが、
ソメスはソメスです。
世界に誇れる工房だと思います。
はぁ、砂川ファクトリー訪ねたかったなぁ。
また北海道に行く機会があれば、是非
行きたいですね~。
いつか、「ランドマークボストン」を買って
旅に出たいですね。今は手が届きませんが。
青森の友人宅を訪ねたんですが、色々
事情がありまして、福岡~新千歳便の
飛行機を利用しました。
旅行記もUPする予定なので、乞うご期待!
その前に・・・
北海道と言えば、SOMESです。
せっかく千歳空港に行くんだから、砂川ファクトリー
を訪ねたいなぁと思って、調べて見ました。
新千歳空港から砂川まで、特急で80分 (;O;)
時間的に無理なのであきらめました。
本当は、砂川ファクトリーのショップで
鞄を買おうと思ってたんですが、ちょうど
ソメスネットストアでキャンペーン中だったので、
事前にこっちで買いました!!
ソメスネットストア
購入したのは、定番の『ハクニーポシェット』
以前、天神大丸のバッグコーナーでじっくり
ハクニーを下見してたので、即決です。
色はダークブラウンです。

ダブルキャンペーン中だったので、馬型チャーム
とオリジナルハンドミラーも付いてきてGOOD!
チャームにはイニシャルを刻印してもらいました。
こちらはハンドミラー!
そして、ついでに小物もひとつ・・・
「スティラップキーホルダー」です。
やっぱりソメスはいいですね~。
職人のハンドメイドは最高です。
日本のエルメスなんて呼ばれてますが、
ソメスはソメスです。
世界に誇れる工房だと思います。
はぁ、砂川ファクトリー訪ねたかったなぁ。
また北海道に行く機会があれば、是非
行きたいですね~。
いつか、「ランドマークボストン」を買って
旅に出たいですね。今は手が届きませんが。
PR
暑さを避けて、北国へ行ってきました。
疲れました。 移動ばっかりだったような・・・
と言うことで、しばらくブログは旅行記に
なるでしょう。
疲れました。 移動ばっかりだったような・・・
と言うことで、しばらくブログは旅行記に
なるでしょう。
お茶漬けのパッケージに書いてある
『隈取り』がありますよね~。
あの『隈取り』の目なんですけど、今日まで
「白目を剥いて怒ってる顔」って、ずっと
思ってました。
あれは目を瞑ってるところだそうですね~。
永谷園の『隈取り』は、「暫」のものなんです
ね、パッケージ裏の豆知識のとこに書いてあり
ました。
隈取りの他には、パッケージ全体が「定式幕」
のモチーフですよね。さすがにこれは知ってました。
もっとびっくりしたのは、
「隈取りは永谷園の登録商標です」
へぇ~、色々勉強になりますね。
お茶漬けのパッケージも侮れません。
ちなみに歌舞伎の「暫」、海外上演では
”Just A Moment” だったかなぁ。
TVかなんかでそう言ってた気がします。
そのまんまですね。
『隈取り』がありますよね~。
あの『隈取り』の目なんですけど、今日まで
「白目を剥いて怒ってる顔」って、ずっと
思ってました。
あれは目を瞑ってるところだそうですね~。
永谷園の『隈取り』は、「暫」のものなんです
ね、パッケージ裏の豆知識のとこに書いてあり
ました。
隈取りの他には、パッケージ全体が「定式幕」
のモチーフですよね。さすがにこれは知ってました。
もっとびっくりしたのは、
「隈取りは永谷園の登録商標です」
へぇ~、色々勉強になりますね。
お茶漬けのパッケージも侮れません。
ちなみに歌舞伎の「暫」、海外上演では
”Just A Moment” だったかなぁ。
TVかなんかでそう言ってた気がします。
そのまんまですね。
某友人さんから、おいし~いお茶漬け
をもらったので、さっそく食べました。
ここの『さけ茶漬け』です。
新潟加島屋 HP
脂の乗ったキングサーモンの味は最高です。
3人で、かなりの量を食べてしまいました。
そのまま御飯に乗っけても、お茶漬けにしても
おいしいです。
今まで食べた「さけフレーク」の中で一番かなぁ。
をもらったので、さっそく食べました。
ここの『さけ茶漬け』です。
新潟加島屋 HP
脂の乗ったキングサーモンの味は最高です。
3人で、かなりの量を食べてしまいました。
そのまま御飯に乗っけても、お茶漬けにしても
おいしいです。
今まで食べた「さけフレーク」の中で一番かなぁ。
カレンダー
カテゴリー
最新TB
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア