忍者ブログ
料理とか音楽とか星とか。 マイペースで更新中!
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちの近所にある藤の名所へ、花見に
行ってきました。



まずは、「吉祥寺公園」へ!

吉祥寺と書いて、「きっしょうじ」と
読むんですよ~。



駐車場に車を止めて、階段をあがると、藤棚
が目の前に現れます。

例年ならば満開の季節ですが、今年は寒い日が
続いているので、まだ7分咲きくらいでしょうか。



藤の良い香りが辺り一面に広がっているので、
目だけではなく、鼻でも楽しめます。



下の写真の塔は、展望台です。全景は写って
ませんが、三重塔です。



この公園から吉祥寺まで、橋がかけてあり、それ
を渡って境内の大藤棚へ向かいます。

PENTAX K100D + MC MACRO-REVUENON 28mm F2.8
PR
切り方は色々あるようですが、私の
一番好きな切り方はこれです。



外皮が器のように見えますからねぇ。



みずみずしいマンゴスチンの実です。

反対側からのショットも・・・



甘酸っぱくておいしいです。



『夏草や 兵どもが 夢のあと』

               芭蕉


食べつくした残骸を見てふと あはは・・・

源義経も藤原泰衡も関係ありませんけどね。
そろそろ時期だなぁと思っていたら・・・

ありました!!



『果物の女王』です。 

このブログには1年ぶり?くらいに登場です。



丸々と太ってます (笑)



お尻の方はこんな感じ・・・




マンゴスチン、おいしいですよ~。

上品な甘さで、種がプチッと潰れる
食感も良いですよ。

生マンゴスチンが食べられるのも、コストコ
のおかげです。

コストコに行ける所に住んでて良かったです。
きれいな花が咲く季節はいいですね。

うちの近所でも、今日から『藤まつり』
が始まりました。

花を見れば、写真を撮りたくなります。

なので、またまたうちの庭に咲いてる&
活けている花を撮ってみました。





あはは、ちょっとピントが奥に行ってしまい
ました。めしべを狙ったんですけど (^_^;)





最近、AFレンズの出番が少ないです。
MFが楽しくて・・・

PENTAX K100D + AUTO REVUENON MC 50mm F1.4 (COSINA)
日曜日、豊前までイチゴ狩りに行って
来ました。

天気に恵まれたんですが、気温が低く、
ハウスの中はそこそこ快適でした。

今年は天候不順で、イチゴの生育が遅かった
みたいですが、真っ赤に色づいたイチゴは
甘みが強くておいしかったです。

もちろん、『あまおう』ですよ~。



どうですか? このツヤツヤ感!!
採りたてのイチゴの味は抜群ですっ。




PENTAX K100D + MC MACRO REVUENON 28mm F2.8 (W.Germany)
フリーエリア
忍者ブログ [PR]