忍者ブログ
料理とか音楽とか星とか。 マイペースで更新中!
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと小粒ですけど。

クローズアップレンズのテストを
しただけなんですけどね。



SIGMA DP1s + AML-1
SIGMA Photo Pro4.1
PR
なんか・・・

お見合い写真撮るとか言われました。

なんでそうなるかなぁ。

逃げたい Orz
今日は、めっちゃ暑かったです。
35℃くらいあったみたいですね~。

参りました。

これは昨日撮った写真です。
山は空が青いですね~!!



そして、こちらはショッピングモール
屋上駐車場から撮った夕焼けです。



夕焼けの写真って、かなり難しいです。

ロケーションと雲の形がすごく重要な
気がしますね。

SIGMA DP1s
SIGMA Photo Pro4.1
やっぱり、適当な文章を書くと人に
伝わるんですね~。

もちろん、それは写真にも言えるわけで!

何のカメラで撮ったか知られたくないなぁ
と思いつつ、写真をUPしないといけない
こともあるわけで・・・

そんな時は、カメラ名なんて書けないの
ですよ

ふふっ、書いてないでしょう?(笑)
次は、大原美術館を訪れたのですが、
その日記は後回しにして、引き続き
”街ぶら”の日記を・・・

この建物は、洋食レストランの「亀遊亭」



このお店も、古民家を利用してるようです。
大原美術館のすぐ近くにありました。

倉敷は、日本のジーンズの発祥の地としても
有名ですよね。 



BOBSON(岡山)、Big John(倉敷)などの
日本発ブランドが有名です。

こんなものを見つけました!!



気をつけないといけませんね。

こちらは、提灯屋さん。



ずいぶん歩いたので、そろそろ一休みする
ことになりました。

絶対ここに行く!と3人の友人(♀)が
事前に下調べした店に到着です。

町家カフェ 『三宅商店』



店内の様子です。 うちわと年代物の扇風機
で涼をとります。



私が注文したのはこれです。



暑いときは、カキ氷が一番ですね~。
でもちょっと、量が多いかなぁ。

食べ終わる頃には、身体の芯から冷え冷えです。

そしてなぜか・・・ 『三宅カレー』



つい先ほど、昼ごはんを食べたばかりだったの
ですが、メニューを見て全員一致で「コレ!」

頼んだのはひとつだけですよ。5人で分けて
食べました。

野菜の甘みが良く出ててるカレーでした。
辛いカレーが好きな私には、少し物足りない
かなと言う感じでした。

甘味でお腹を満たして、店の外に出ると、

湿度の高い空気にもわ~っと包まれました。

やっぱり暑い!!

また町並みを歩いていると・・・



キャンディ・キャンディ?


wikiで見ましたが、いがらしゆみこさんは
北海道出身でした。

なぜこんなところにミュージアムが?
不思議です。

そう言えば、長崎のグラバー邸入り口の坂
のところに、タレントショップがいっぱい
ありましたね~、これも謎でした。
だいぶ昔の話しですが。

フリーエリア
忍者ブログ [PR]