忍者ブログ
料理とか音楽とか星とか。 マイペースで更新中!
[141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネクタイ買いました。

新しいやつは、10年くらい買ってなかった

ので、久々の購入です!

メドゥーサと馬具の金具の正解はこれ。

素材は、どっちもシルクでジャガード織り。





こっちがヴェルサーチで、色はライラック。

グレーと紺のジャケットに合わせる予定。




こっちがセリーヌで、色は黄色。

赤のジャケットに合わせようかな・・・

っていうか、赤のジャケットって使える時が

限られてるような気もするけど。

黄色は春らしくて、いい色っすね。

本当は、ピンクのやつも考えてたんだけど、

こっちにして正解かな。

セリーヌのシルクネクタイ、すごく好き

なんだよね。よれよれにならいし、

ビシッと決まるのがいいですね~。

ネクタイとかハンカチだと、ブランド物でも

買いやすい値段なので、こだわりたいんですよ。

長く使うものだしね。
PR
これもらっちゃった~!

あはは、気に入ったぜぃ。

大事に使いますっ(^^♪

クリックで 800 x 601 サイズ表示



何見てんだよぉ~、あ~?



意外とかわいいかも。

"(,,゚Д゚)∩先生! 耳からなんか出てます (笑) 



キメショット!



北欧テイストの部屋は何処へ・・・
今日は、すごく暖かい日だったぁ。

気温が20度を超えたらしい・・・

そりゃ暑いはずだ、汗ダラダラだったよ。

日焼けもだんだん濃くなってるなぁ。

先月は寒かったから、仕事の合間に

ラーメン&うどんを作って食べてた

んだけど、さすがに今日は無理!

よし、あと少しで終わり!

頑張るぞ~♪
懺悔します。

今日、メドゥーサの魔力に負けてしまいました。

あれだけ、意志を強く持っていたのに・・・

メドゥーサの力は予想以上でした。

さらに、メドゥーサだけでなく、馬具の金具

にまで負けてしまいました。

なんて意志が弱い俺なんでしょう。

魔力が予想以上に強かったに

違いない。いやきっとそうであるはずだ。

なんのことか分らないよね・・・

分かった人は すごいかも。

まあ、そのうち 分かるでしょう (笑)
今日、掘り出し物がないかなぁ~と、

某質店を覗いてみたら、

ELGIN、TECHNOS、ROYAL ARMANY

等が並んでるショーケースに 

TISSOT PR50 がっ!

え~っ、それはないだろ・・・

そんなに高いモデルではないけど、

一応 SWISS MADE なんですけどね(泣)

ティソはオメガ、ロンジン、ハミルトン

と同じ、スウォッチグループだし。

ってことで、あまりにも不憫だったので、

つい・・・

まあ、千円札数枚だし。



文字盤に T-SWISS MADE-T って

あるので、トリチウム夜光だと思う。

トリチウムは、放射性物質です。

おかげで、暗いところではすごく

見やすいんだけどね。

なので、この時計、かなり前のモデルかなぁ。

表示も、TISSOT 1853 になってないし。

そういや最近、時計を2本減らしたんだよね。

SEIKO AVENUE → 母へ貸し出し

ELGIN Chronograph → 親戚の子へあげた

なのに、また一本増えちゃった (^_^;)


※ ROYAL ARMANY とは!
マークもアルマーニに似てるが、無関係。
ほとんどが中国製。
9800円で売られてる時計の定価が、驚きの23万円。

※ELGIN とは!
元アメリカの時計会社、現在は日本の
会社がELGINブランドで時計を製造。
ROLEX等に似せたデザインの時計が多数。
9800円で売られてる時計の定価が
10万円前後のことが多い。
ちなみに1万円の時計としては結構いいと思う。

※TECHNOS とは!
元スイスの名門ブランド。
現在は日本の会社がTECHNOSブランドの
時計を製造。
やっぱり、定価の90%offくらいで売られてる。
フリーエリア
忍者ブログ [PR]